ガーリックシュリンプをクッカーで

「ガーリックシュリンプ」の作り方・レシピをご紹介します。ガーリックシュリンプは、ハワイのローカル料理で、地元の方にも観光客にも人気です。作り方はとてもシンプルですが、しっかりとした味付けのため、キャンプやバーベキューの時にもおすすめの料理の一つです。もちろん、自宅でも簡単につくることができます。にんにくを使う料理ですので、にんにくが苦手な方にはおすすめできませんが、自宅やアウトドアでのお手軽料理として、ぜひお試しください。
材料(3~4人用)

- バナメイ海老(15~20尾)
- ズッキーニ(1/2本)
- にんにく(2片)
- レモン(1/2個)
- オリーブオイル(大さじ2.5)
- 塩コショウ(適量)
- バター(10g)
準備物
- クッカー
- ボウル
- ジップロック・ビニール袋
作り方
下準備

- エビは殻をむいて、足をとり、背ワタをとったら、塩をもみこんでから10分くらいおいて、流水で流し、水気をふき取る
- にんにくを粗みじん切りにする
- レモン(1/2)を3等分する
- ジップロックやビニール袋にエビ、にんにく、塩コショウ、オリーブオイル、3等分したレモンの絞り汁を入れて、冷蔵庫で漬け込む(1時間以上)
- ズッキーニは食べやすい薄さに切る
※ここまでの準備を事前にしてからバーベキューやキャンプに行くとすぐに調理することができます
炒める

1.下準備していた、エビとズッキーニを熱したクッカー、フライパンで炒める
(袋に入っているオリーブオイルは残しておき、エビだけ取り出す)
2.エビが、赤くなったら袋に入っている残りのオリーブオイルも入れて絡める
3.バターを入れて混ぜる
4.お好みで塩コショウ、ハーブ等で味を整える
5.残りのレモンは盛り付けた後に横に添えて、お好みで絞る
※基本中火で炒めてください
感想
私は、今回ご紹介した「ガーリックシュリンプ」をキャンプ場で、バーベキューをする時に、さっとできるおつまみとして作りました。下準備を事前に前日から自宅でしていたため、現地について火をつけて炒めて、すぐに食べることができました。特にビール好きの方には好評で、残らず食べてもらうことができました。また、自宅でも何度か作ってみて、リピート料理の一つになっています。簡単でお酒に合う、アウトドアでも楽しめるというところが特徴だと思います。
さいごに
ガーリックシュリンプは自宅でもバーベキューでも比較的簡単に作れる料理です。本場ハワイではエビは殻付きのままだったり、入れる野菜もその時に合わせたりとアレンジができますので、ぜひご自宅やバーベキューの機会にオリジナル「ガーリックシュリンプ」のレシピ・作り方をお試しください。
-
前の記事
オマール海老のブイヤベースをスキレットで 2020.09.16
-
次の記事
リッツカールトン大阪でザリッツカールトンスイートに泊まれた話(宿泊記ブログ) 2020.10.09