スパムとアボカドの炊き込みご飯を飯盒炊飯で

スパムとアボカドの炊き込みご飯をご紹介します。とにかく簡単で、美味しくでますので、キャンプやバーベキューをするときにおすすめです。
スパムとアボカドはどちらもスーパで購入でき、冷蔵保温する必要がなく、キャンプ場やバーベキュー場にそのまま持っていくことができます。また、スパムは長期保存も可能ですので、我が家では、非常食としてもストックしています。肝心の味は、スパムの程よい塩分と、アボカドの濃厚な味わいで、女性や子供にも人気のオシャレメニューです。
今回は飯盒炊飯を利用して作りましたが、もちろん炊飯器でも作ることができます。ご自宅でもぜひ作ってみてください。
材料(3人~4人用)

- ご飯 2合
- スパム(減塩) 1/2缶
- アボカド 1/2個
- しょうゆ 小さじ1/2
作り方
下準備
ご飯は水につけておきます。つけておく時間は通常の炊飯の時間と同じでかまいません。
スパムは、食べやすい大きさのブロックに切っておきます(1cm×1cm×3cm程度)。
アボカドは半分に切り、種を取ります。
準備はこれだけです。とても簡単ですので、キャンプ場やバーベキュー場でもササっと準備することができます。
炊き方

炊き方は、水に浸けたご飯の上に、切ったスパムと、アボカド半分をそのままのせるたけです。このとき、全体にしょうゆを回しかけます。そして、蓋をしていつものようにご飯を炊くだけです。炊き込みご飯には塩を入れることが多いですが、スパムに塩分がほどよく含まれているため、塩はなくても大丈夫です。
私が実践している飯盒炊飯の炊き方は以下の記事をご参照ください。私は飯盒の炊き上がりが好きなので、自宅のコンロでもよく飯盒を使ってご飯を炊きます。
盛り付け

炊きあがって、蓋を開けると上の画像のような状態になっています。(飯盒で作る場合は、火を止めた後必ず蒸らしてください。)
アボカドをしゃもじで潰しながら、全体をよく混ぜて盛り付ければ完成です。

感想
スパムとアボカドの炊き込みご飯を作ってみた感想ですが、とにかく手間をかけずに作ることができます。冷蔵保管する必要がないので、自宅から持っていくときに、飯盒のなかに米とスパムとアボカドをいれていけば、場所をとることもありません。もちろん味も美味しく食べることができて、余った分は翌日の朝ごはんとしても食べれますので、本当におすすめです。
さいごに
今回は、スパムとアボカドの炊き込みご飯をご紹介しました。とにかく簡単で、女性や子供にも人気ですので、ご自宅ではもちろん、キャンプやバーベキューの時にも是非挑戦してみてください。
-
前の記事
芦屋でバーベキュー~奥池あそびの広場~ 2020.09.05
-
次の記事
オマール海老のブイヤベースをスキレットで 2020.09.16